
つくば高等学院は通信制・単位制高校アットマーク国際高校のつくばキャンパスになっていて、高卒資格の取得が可能です。
つくばキャンパス
アットマーク国際高等学校は日本で最初にできた株式会社立の通信制高校。本校は石川県白山市にありインターネットを使った教育に特化しており、学習にはレポート、テスト、スクリーングの他に”マイプロ”を取り入れています。

年に一度、白山市で行われる3泊4日のスクリーングに参加します。
令和2年度と令和3年度は新型コロナウィルス感染予防のためつくば高等学院の教室で実施されています。

スクーリングは全国から集まる仲間とも友達になれるので楽しい時間を過ごすことができます。
日頃からITを学んだり、つくば市内の研究施設を見学したり、畑で活動することの多い、つくば高等学院はマイプロを作りやすいキャンパスのため、アットマーク国際高校は松本国際高校通信制と同様に相性はとても良いといえます。
マイプロとは
通信制高校では一般的に成績をつけるとき、レポートやテストの評価を中心に決めます。
しかし、”テスト”については単にテストの点数だけではなく、日頃の学習成果を「マイプロ」という形で提出したものを重視しています。
従来の学校で行われるペーパーテストは学習の定着度を測る上で重要とされています。しかし、それだけでは日ごろの学習の様子まで把握できるとは言えません。
ペーパーテストが得意な生徒にとっては、一夜漬けなどでテストの直前だけ詰め込み式で勉強すれば十分な点数をとれますが、ペーパーテストが苦手な生徒にとっては日ごろいくら努力しても、実力を点数に変えることが難しくなってしまいます。
さらに通信制高校では日頃の学習の様子がなかなか見えません。ペーパーテストだけで実力を測るのは難しいと言えます。
しかし、マイプロは日ごろの頑張りに対して評価を得ることができ、ペーパーテストが苦手な生徒でも、アットマーク国際高等学校で頑張りにふさわしい成績を得ることができます。
マイプロの内容
マイプロは自分で取り組むテーマや題材を選び、調べ学習や創作をすることができます。なかなか全部を自分で決めるのは難しい生徒も多く、つくば高等学院の生徒については、ITやプログラミング、さまざまな博物館の見学や行事など日ごろの絡めてマイプロの作成をサポートしています。
つくば高等学院でのマイプロの例
例えば、つくば高等学院の生徒なら、検定試験を受けることや、プログラミングでゲームを作ることを国語や数学のマイプロにしたり、農業体験したことを理科のマイプロとして提出することができます。

また、大学受験などを考えている生徒は、ワークブックや問題集などに取り組んだり、受験のために学習したノートを提出することもできます。
他にも、つくば高等学院ならワープロ検定や表計算検定、プログラミングコンテストなども対象になります。どの科目に充てるかは制作時に相談を行います。
メリット
テストの他にマイプロ?
と思う人もいると思いますが、マイプロは基本的には自分がやってみたいと思うことをじっくり考え、楽しみながら学習することができます。
プログラミングの練習は自然と数学に強くなったり、人によっては英語を読む力が付いたりすることもあります。ワープロ検定の練習などは、漢字を覚えたりキー入力が早くなったりすることがあります。ブログで多く紹介している調理の様子を家庭科の成果物にする生徒もいます。
アットマーク国際高等学校の成果物は好きなことや得意なところを伸ばしながら、自然と苦手を克服するために用いることができます。それが単位修得につながるので、高いモチベーションを維持しながら学習を進めることができます。
つくば高等学院での活動の一つ一つを楽しみながら、成果物にできるメリットがあります。
自由な学習スタイル
アットマーク国際高等学校ではインターネット環境さえあれば、時間や場所を選ばず自分のペースで学習に取り組むことができます。
スクーリングの一部にあたるネット授業はサーバーに録画されているため、自宅や外出先でも授業を受けることができます。これがあるので、スクーリングが3泊4日と短くなっています。
また、ネット授業は途中で止めたり、繰り返し視聴できるため、一度だけでは分からないことがあってもなんどでも見直すことができます。
アットマーク国際高校には「MyPage」と呼ぶ学習システムがあり、分からないことは教科担任に聞くことができます。
専門の先生にわからないことをいつでも聞けるチャンスは他校より多いかもしれません。それだけ、多くの先生が一人一人と関わっているといえます。
そのため、登校する機会の少ないアットマーク国際高等学校でも、いろいろな先生のとコミュニケーションをはかりることができます。
アットマーク国際高等学校で出来ること
以下はアットマーク国際高校を選ぶメリットです。
- 好きなことや興味のあることを諦めず、高校卒業
- 自分のペースでこつこつ勉強しながら、小さなチャレンジ
- これまで学校にいけなかったけど、何かを変えたい
- あきらめていた、真剣には考えていなかった進学先に何とか合格したい
そんな生徒一人ひとりの希望を叶える「自由に学ぶ」スタイルが、アットマーク国際高等学校という学校にはあります。
これに加えてつくば高等学院が、ITやプログラミングでみなさんの高校生活を充実に貢献します。