通信制高校・サポート校のつくば高等学院

つくば高等学院は茨城県つくば市の通信制高校・サポート校、および、中学生のフリースクール。2014年に開校した高校卒業資格取得とITやプログラミング技能の習得ができる通信制・サポート校です。不登校や発達障害の生徒も在籍し高校卒業を支援しており、当サイトでは資料請求や個別相談・学校説明会の予約を受け付けています。
通信制高校・サポート校・入学説明会


密を避けるため少人数での実施とさせていただきます。
8月20日(土)入学説明会 13:30-14:30(申し込み)
8月24日(水)体験入学 10:30-12:00(申し込み)
★個別相談ご希望の場合★
ご希望日時をお問合せ欄にご入力ください(申し込み)
一人じゃなきゃムリ!周りに他の子がいたら説明会も体験会も参加できない!!
という場合も遠慮なくご相談ください。
通信制高校・サポート校が選ばれる理由
サポート校は全日制の高校に毎日通うのは難しい不登校経験者や発達障害等の生徒が、無理をせずに通うことのできる通信制高校の仕組みを利用した、毎日通って学ぶことのできる通学施設です。
単に科目の勉強をするだけでなく、ITやプログラミングを学びながら高校卒業資格の取得ができるのがつくば高等学院の魅力です。
不登校・発達障害の生徒も高校卒業
中学まで不登校だった生徒や発達障害の生徒もつくば市内からはもちろん、つくば市外、茨城県外からも生徒は通学しています。文字の読み書きが苦手なディスレクシアの生徒や、場面緘黙の生徒の学習もITを活用して学ぶことで、自分のペースで無理なく通信制高校で単位を修得し高校を卒業しています。
茨城県内の通信制高校事情
茨城県内には129校の高校があります。うち11校は通信制課程を持つ高校です。つくば高等学院のあるつくば市内にも9校の高校がありうち1校は通信制課程を持っています。さらに、つくば市内にはいくつかの通信制高校・サポート校があり、つくば高等学院はつくば駅の近くにある通信制高校のサポート校の一つです。全日制の高校に毎日通うのは難しい不登校経験者や、通信制高校はあってもサポートがないと学習が困難な生徒が通学しています。また着実にITやプログラミングを学びながら高校卒業資格の取得ができるのはつくば高等学院の魅力です。
不登校などで居場所を探す中学生の皆さんへ
中等部は中学生のフリースクールとして、週1~4日の通学ができます。自分のペースでITやプログラミングを学び、行事に参加することもでき、つくば高等学院に来た日を中学校の出席扱いする中学校も増えています。中等部で中学時代を過ごし、卒業後、高等部へ進学し通信制高校を卒業する生徒もいます。高1ショックの心配がありません。
プログラミングが学べる通信制高校・サポート校
高等部は毎日通学してITやプログラミングを勉強しながら高校卒業資格が習得できます。
プログラミング以外にも、ワープロ検定などの検定試験も積極的にチャレンジしています。
行事・イベントの様子
毎日通ってITの学習をするだけでなく、年間を通してさまざまな行事やイベントも用意しています。
つくば市は筑波研究学園都市と呼ばれ、つくば市には研究施設が充実しているだけでなく、豊かな自然にも恵まれた環境です。フィールドワークや自然体験を大切にしています。
日ごろの様子
最新記事
人気記事一覧
進路実績
連絡先
- つくば高等学院
- 住所:茨城県つくば市二の宮1-2-1 2階
- 電話:029-858-5208
- メール:info@tsukugaku.com