概要

つくば高等学院の目標
つくば高等学院の目標はITを通して「課題、問題を解決する力」を養うために、そのもととなる「想像する力」と「創造する力」、「粘り強さ」を自ら育てることです。

つくば高等学院の主な特徴
つくば高等学院の学習スタイルは通学とネットで、資格取得やプログラミングの習得などが可能です。
学習の特徴
自分で好きな課題を選んで学習できます。 ・各種言語によるプログラミング ・ワープロ検定 ・文書デザイン検定 ・表計算検定 ・ホームページ作成検定(HTML、CSS) ・自主課題
学習スタイル
通学して学習することが出来ます。自転車通学もOK!
通学コースでは様々な体験学習や校外学習を用意しています。
コース
通学コース(週4日コース・週2コース・週1コース)
週1~4日コース
通学して校外学習や様々な体験学習も可能です。
毎週水曜日の午後は自由登校なので、
週1コース、週2コース、週4コースとも実質、週2日、週3日、週5日の通学が可能です。
ネット普通科コース
ネットでのサポートのみで、サポート費不要のシンプルなコースです。
ITやプログラミング学習のサポートはしませんが、検定試験を受けたり学内SNSのプログラミング部屋に参加することは可能ですが、基本的につくば高等学院教室への通学はできません。
ネットのみでのやり取りとなります。
主な提携通信制高校

アットマーク国際高校※ 翔洋学園高校ネットキャンパス
※ネット普通科コースはアットマーク国際高校のみ。