通信制高校ってどんなところ?

通信制高校に関するこれまで寄せられた疑問や不安なことについて、暇を見つけてはまとめています。一般的な内容も多いので、つくば高等学院への入学にかかわらずお気軽にご覧ください。

通信制高校

松本国際高等学校つくば学習支援施設

つくば高等学院は松本国際高校の通信制・単位制課程ののつくば学習支援施設になっていて、高卒資格の取得が可能です。また、現在同校の「つくば校」としての認可を申請中です。 つくば学習支援施設 松本国際高等学校通信制課程は学校法人理知の杜が運営する...
通信制高校

通信制高校卒では就職できないはウソ

たまに通信制高校を卒業しても就職できない、通信制高校は就職に不利という話題をネットで目にすることがあります。 それは個人の見解であり、どこの通信制高校でも就職している人はいます。 これまでに勤務してきた通信制高校でも、毎年、必ず就職希望者は...
通信制高校

大学進学と進路実績

通信制高校から大学に進学することが難しいと考えられているようですが、例年、つくば高等学院から大学に進学する生徒の割合は高く、本年度も卒業予定者の半数が大学進学を決定しています。 総合型選抜と学校推薦型選抜 通信制高校だから進学が難しいと考え...
よくある質問

通信制高校の進化

通信制高校は通信を活用した高等学校課程 通信制高校は「全日制課程」「定時制課程」「通信制課程」とある高校を卒業するための課程のひとつで、通信による教育を行う教育課程です。 さらに「学年制」と「単位制」があります。 全日制高校は主に「学年制」...
通信制高校

【重要】高校で留年する2つの基準

全日制の新高校1年生のみなさんは、まもなく中間テストでしょうか。 留年、留年とさんざん言われている人もいるのでは? さて、留年とはどんなものか説明していきたいと思います。 高校での留年とは 「留年」は正式には「現級留置」と言いいます。意味は...
通信制高校

アットマーク国際高校つくばキャンパス

つくば高等学院は通信制・単位制高校アットマーク国際高校のつくばキャンパスになっていて、高卒資格の取得が可能です。 つくばキャンパス アットマーク国際高等学校は日本で最初にできた株式会社立の通信制高校。本校は石川県白山市にありインターネットを...
通信制高校

通信制高校就学支援金目安

通信制高校における就学支援金の目安 卒業までに必要な単位数74単位分の支給が受けられ、1年間の標準的な履修単位数、25単位を履修する場合の世帯収入による学費負担の目安をご紹介します。 就学支援金は単位履修料に対してのみ支給され、施設費や教材...
通信制高校

通信制高校のレポート(添削課題)は大変ですか?

通信制高校は単位制のため、レポート、スクーリング、テストすべての合格基準を満たさないと、高校卒業のために必要な科目ごとの単位を修得できません。つくば高等学院は通信制高校・サポート校として、高校卒業資格の取得を目指す生徒のレポートの作成をサポ...