プログラミング・ITデジタル画像処理でネガポジ変換 提出物の提出も終わり、2月に入ってプログラミングのネタ探し。 今回はデジタル画像処理。画像処理なら風景がいいかな。ということで、ネタを探しに洞峰公園にいってきました。 偶然、写真展をやっていて、写真家さんの写真を見てからの写真撮影散歩という...2022.02.05プログラミング・IT中学生フリースクール
プログラミング・ITツキイチフリースクール3Dデザイン講座 11月のツキイチフリースクールはVRコンテンツを作ってみようということで、AFRAMEを使ったVRコンテンツづくり。 3Dといえば、Blenderやunityを思い浮かべる人も多いと思いますが、言語や開発環境、ライブラリは用途に合わせて選ん...2021.11.18プログラミング・IT中学生フリースクール
中学生フリースクールロボットカー講座 中学生向けのツキイチフリースクールを開催しました。 実はアイラブつくばを中止しまして、中止したおかげで他の茨城県内の市町村の方だけでなく、だれでも参加して楽しめる会となりました!! おかげで今回はさっそく筑西市からの参加者もいたりと、うれし...2021.10.29中学生フリースクール
中学生フリースクール中学生向けmicro:bit講座 不登校の中学生向け、micro:bit講座を平日にチャレンジしました。 高校生二人で中学生1人を強力サポート。 micro:bitのチュートリアル micro:bitのチュートリアルを高校生たちと一緒に進めていき、一通りできたら自分でいろい...2021.07.15中学生フリースクール
中学生フリースクール久々のプログラミング講座でした プログラミング講座を実施しました。コロナ禍でなかなか例年のように実施できていませんが、人数を減らして気をつけて静かに実施しました。 Scratchのいいところ 今回はScratchによるプログラミング入門編。学校でどんなプログラミングをして...2021.06.24中学生フリースクール
中学生フリースクールエクセルでドット絵を描いてPC操作を学ぶ 4月から中学のフリースクールに入学予定の中学生に高校生たちが先日からボランティア活動として、プログラミングやオフィスなど教えています。 初めての表計算ソフト プログラミングだけでなくPCも初心者の生徒なのでドラッグの仕方、カーソルキー移動キ...2021.03.11中学生フリースクール
中学生フリースクールスナックの素でスピンをクローン! スナックの素でスピンをクローンはできない プログラミング教室に早くついた子たちとお菓子を作りました。 某業務用の食材などが置いてあるスーパーで安く売っていた「スナックの素」なるものを調理。 高校生は帰った後、小中学生とこっそりいただきました...2018.04.12中学生フリースクール
中学生フリースクール棒倒し法の迷路の中を歩く やっぱり、迷路作ったら歩きたくなりますね。 数週間かかりましたが歩くところに到着。 さすが中学生、メンタルも強いです。奇跡が残ってしまう。 どうしようね(笑) ここまでくればもう少し、ゆっくり考えながらやっていきましょう。2018.03.08中学生フリースクール