中学生向けmicro:bit講座

不登校の中学生向け、micro:bit講座を平日にチャレンジしました。

高校生二人で中学生1人を強力サポート。

高校生2人で1人を強力サポート。

micro:bitのチュートリアル

micro:bitのチュートリアルを高校生たちと一緒に進めていき、一通りできたら自分でいろいろな機能やプログラミングをしてもらいます。

不登校中学生向けmicro:bit講座

これまでそれほど気にしていなかったのですが、micro:bitのチュートリアルコンテンツは日本語に翻訳されながらも、翻訳がおかしかったり部分的に英語のままだったり、あまり学校に行っていない不登校の子供たちにとってはハードルが高く感じられるところもあります。

ツクガクでは高校生二人もサポートに入ってくれるので、アドバイスしながら進めることができました。教える側として課題が残りました。

1時間ほどチュートリアルを楽しみ、ある程度慣れてきたので、ロボットカーをやろうと思っていたのですが、音楽を鳴らすことが楽しくなったようで音楽をインプットして楽しみました。

そうそう、つくば高等学院の体験入学や無料講座は脱線歓迎です(;^_^A

ツクガクの講座は何か高みを目指しているわけではなく、最大の目標は受講者が楽しむこと。

受講者が楽しければそれでいいんです!!

scratch同様、ブロックプログラミングで簡単です。

VR体験

この講座のもう一つの狙い。それは。。VRを楽しんでもらうこと。

ビートセイバーやパズルボブルVRなどツクガクのOculusQuestにはインストール済み。

VRで楽しむ中高生

非現実的な空間で非現実的な遊び方をするのは楽しいですね。私も最近はパズルボブルVRにドはまり中です(w

パズルボブルVR

ぜひ一度、遊びに来てほしい。めちゃくちゃ面白いです😊

反省点

チュートリアルからはじめれば、簡単だし誰でもできるだろうと思っていたのは大間違いで反省点となり、今後、独自のマニュアルを用意したり、サポートの仕方を考えるいいきっかけとなりました。

また今後、micro:bit講座を開いていきたいと考えています。

ぜひ、みなさんもご参加ください。

タイトルとURLをコピーしました