プログラミング・ITスキル つくば高等学院でバーチャル入学式 つくば高等学院は毎年、新入生歓迎会というカタチで式典はしていませんでしたが、新型コロナウィルスの影響で教室には集まれません。そこで、今年はプログラミングやITを主軸にするつくば高等学院らしくバーチャル入学式を開催いたしました。バーチャル入学... 2020.04.21 プログラミング・ITスキル日ごろの様子・行事・イベント
用語 Unity Unity(ユニティ)は開発プラットフォーム Unity(ユニティ)は開発プラットフォーム。ゲームエンジン。ゲーム、自動車、輸送機器、映像制作、アニメーション、建築設計、エンジニアリングなどに向けた 3D、2D、VR と AR のビジュアラ... 2020.04.21 用語
用語 V-CUBE ミーティング 株式会社V-CUBEWeb会議、Webセミナー、テレビ会議、ビジネスチャットなどブイキューブのサービスでテレワークを支援する会社。V-CUBE ミーティング株式会社V-CUBEが提供するミーティングシステム複数人でビデオ会議が可能。おまけ「... 2020.04.21 用語
用語 clusterとは バーチャルSNS cluser(クラスター)クラスター株式会社が提供するバーチャルSNS cluster「cluster (クラスター)」は、スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集って遊べる、マルチプラットフォー... 2020.04.21 用語
日ごろの様子・行事・イベント 令和元年度卒業式 令和2年3月7日(土)に卒業式を挙行しました。全員、無事に高校卒業を果たしました。送り出すのは寂しくもあり嬉しくもある今年もつくば高等学院から6人の生徒が卒業しました。通学してITをバリバリ頑張った4人とネット普通科の生徒1名と、もう一人、... 2020.03.11 日ごろの様子・行事・イベント
入学説明会・体験講座 春休みプログラミング無料オンライン講習会中止 準備さえできない状態になりました楽しみにしてくれていた皆さん。すみません。新型コロナウィルスの影響で、来られない生徒が増え準備さえできない状態になりました。大変申し訳ございません。この事態をみんな一緒に乗り越えて別の機会にやりましょう!!!... 2020.02.17 入学説明会・体験講座
プログラミング・ITスキル Unity遊びに挑戦 1月は提出物の締め切りやらでブログをおさぼりしてしまいました。でも、生徒はその間も頑張っていましたよ。Unity講座など行くといろいろ教えてもらえるのですが、家に帰ってもう一度と思っても、けっこうなモチベーションがないとそれなりに難しいです... 2020.02.06 プログラミング・ITスキル
プログラミング・ITスキル 日本ゲーム大賞2020「U18部門」 ツクガク生も全員ではないですが、毎年、数名参加している日本ゲーム大賞「U18部門」来年の開催日程が発表されました。今年は何人参加できるかな。ゲームを作ることがすべてなわけではないですが、ゲームを作ると想像力や柔軟性は確実に身につきますね。な... 2019.12.14 プログラミング・ITスキル