よくある質問

よくある質問

高卒認定(旧大検)と高校卒業資格

高校卒業資格と高等学校卒業程度認定試験(旧大検)資格の違い大学や短大、専門学校等に進学する際には高校卒業資格または、高認(高等学校卒業程度認定試験)の合格の何れかが必ず必要となります。つくば高等学院では、全日制高校と同じ、高校卒業資格を得る...
よくある質問

通信制高校の進化

通信制高校は通信を活用した高等学校課程通信制高校は「全日制課程」「定時制課程」「通信制課程」とある高校を卒業するための課程のひとつで、通信による教育を行う教育課程です。さらに「学年制」と「単位制」があります。 全日制高校は主に「学年制」では...
よくある質問

不登校でも通信制高校なら通いやすい理由

不登校で悩む中学生・高校生の皆さんへつくば高等学院にはそれぞれ違った理由で小中学校時代に学校に通えなかった不登校の生徒が在籍しています。そして、これまでにたくさんの不登校経験のある生徒を卒業生として送り出してきました。ツクガク生が不登校だっ...
よくある質問

全日制高校在学中です。年度途中に転校できますか?

つくば高等学院では年度の途中の転校も受け入れています。通信制高校の勉強をしっかりやってもらえれば、卒業が遅れてしまったりすることはありません。3年生転校だと卒業が遅れることを心配されがちですが、基本的には遅れずに卒業できます。転校は基本的に...
よくある質問

制服はありますか?

普段着で登校していますつくば高等学院には制服はありません。生徒は普段着で登校しています。アットマーク国際高等学校の標準服制服が着たい人にはアットマーク国際高校の標準服を用意しています。冬服・夏服共に標準服。シンプルで可愛いデザインで都内や本...
よくある質問

中学在籍とフリースクール

中学校に在籍しフリースクールにつくば高等学院の中等部に限らず、基本的にフリースクールでは現在在籍している中学校にはそのまま在籍していただきます。つくば高等学院にはありませんが、小学生がフリースクールに行く場合でも小学校に籍を置く必要はありま...
よくある質問

不登校経験者へのサポート

教室とネットでサポートつくば高等学院なら不登校などの理由で学習に遅れがあっても、やる気次第で十分、通信制高校を卒業することができます。 在校生にも卒業生にも学校が苦手だったり、学習が苦手だった生徒がいます。 しかし、環境がかわって毎日通える...
よくある質問

話すのが苦手、声が出ませんが、入学できますか?

チャットを使ったサポートもしていますこれまで、場面緘黙など声の出にくい生徒も数名受け入れ、卒業実績もあります。 学習は順調に進んでおり、既に卒業した生徒もいます。入学時に状況だけ教えていただければ、 チャット(GoogleHangOut)を...