日ごろの様子・行事・イベント 農業や自然とかかわることの好きな皆さんへ つくば高等学院では提携農場の「つくばどんぐりファーム」での農業体験や就業体験を実施しています。 実習や体験では、学習を通して自然に触れ合い、楽しむことが単位の修得に結び付きます。実習は事前に農業について学習したことを実践する場であるだけでな... 2018.02.22 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 堀江一眞先生から教えてもらう声優のお仕事 つくば高等学院では普段は個別学習なので、めったに一斉授業はありません。でも今回は特別です^^今回はアニメが好きな皆さんにはおなじみの堀江一眞先生に来ていただいて 下積み時代の話から現在の話、業界のお話しまで聞かせていただきました。ITと声優... 2018.02.20 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 宝篋山(ほうきょうさん) つくばで山登りと言えば、筑波山を連想される方が多いと思います。私ももちろんそんな一人でした。 しかし、最近、宝篋山(ほうきょうさん)という山にハイキングで訪れる方が多くなっています。昨年登った時はまだまだ知られていない感じでしたが、 県外の... 2018.02.20 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント ヘチマたわし計画(完成) ヘチマをたわしを作るようやく育って収穫したヘチマですが、双葉が割れていたり、雑草伸び放題だったり、最終的にこの写真の4つのヘチマはいろいろあって紛失(^^; そして新たに収穫してヘチマたわしづくり再開(笑)10/16 つくば高等学院教室にて... 2018.02.20 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント ヘチマたわし計画(1) ヘチマを育ててたわしを作る春に飢えたヘチマも大きく育ち、ようやくたわしになりました。 これは理科の生物や提携校の学校設置科目の地球環境を考える、総合的な学習の時間、課題研究、農業体験、家庭科の課題にしている生徒もいます。 情報でワープロソフ... 2018.02.20 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 小中学生向けプログラミング講習会 次回は未定要予約。お気軽にご参加ください。小中学生向け プログラミング講習会ScratchやIchigoJamに挑戦してみませんか?日程 毎月1回(不定期)参加費 無料 対象 小学3年~中学3年まで 日時4月28日(土)10:00~11:4... 2017.05.21 日ごろの様子・行事・イベント