プログラミング・ITスキル Scratchでスプレー発射Nekolatoon。 プログラミング教室の子供たちやツクガク生から スプレー発射のあのゲームの話題が出ていたので、 とりあえず陣取り合戦を作ってみました。scratchって簡単。。非常に操作性は悪くいろいろ不足していますが、そこそこ遊べます。何はともあれ、イメー... 2018.03.16 プログラミング・ITスキル
プログラミング・ITスキル 日本ゲーム大賞U18部門に向けてプログラミング中 プログラミング教室の中2生、日本ゲーム大賞U18部門に向けて制作中。 ソーセージ片手に。 ようやくコアが仕上がってきました。 敵の動きも基本はできてきましたが、現実の一番の敵は花粉症(;^_^A どうも集中力が続かないようで苦労しています。... 2018.03.15 プログラミング・ITスキル
日ごろの様子・行事・イベント 卒業式? 今日は卒業式。 東京ネットから1名、ツクガクから1名の生徒が卒業。 式の様子をネットで配信してくれる学校が提携校の生徒なので、 一緒に視聴しました。関わることはほとんどありませんでしたが、 本校のある地域の人たちや、在校生からのお祝いの言葉... 2018.03.10 日ごろの様子・行事・イベント
中学生フリースクール 棒倒し法の迷路の中を歩く やっぱり、迷路作ったら歩きたくなりますね。 数週間かかりましたが歩くところに到着。 さすが中学生、メンタルも強いです。奇跡が残ってしまう。どうしようね(笑)ここまでくればもう少し、ゆっくり考えながらやっていきましょう。 2018.03.08 中学生フリースクール
プログラミング・ITスキル Bloxelsでゲーム作成。共同作業が勝手にできる。 ブロクセルがプログラミングか? といわれると程遠い存在かもしれません。 でも、プログラミングしたいと思うきっかけ、 「自分で作ってみたい!!」 だと思うんです。そんな気持ちを大事にしたい。そこでブロクセルを導入。 ブロクセルはブロックでステ... 2018.03.06 プログラミング・ITスキル
プログラミング・ITスキル 【HSP】たったの4行でお絵かきソフトをプログラミング はじめてコーディングする人でも楽しめるかなと思って、HSPでお絵かきソフトを作成。 なんとたったの4行。お絵かきと呼べるか。。呼ばせてください。まぁ、しょぼいっす。(´・ω・`) なので改造してみてください。HSPのプログラムrepeatp... 2018.03.02 プログラミング・ITスキル
日ごろの様子・行事・イベント 新年度に向けて草取りからスタート 新年度に向けて畑のお手入れを再開です。室内はであったかいなー、と思いましたがやっぱり外はまだまだ寒いですね。そんななか雑草も出始めていましたので、作業は草取りからスタート。ある程度雑草が取れてから、先日、刈り取った乾いた草を燃やしてきました... 2018.02.28 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント おかき作りに挑戦 遅くまで中高生が頑張っているので、 残っていた市販の切り餅を使っておかきを作ってみました。スライサーで薄く切って、レンジでチンすればできると信じていましたが、 軽すぎてレンジはスタートしてすぐに止まってしまいました。焦ったのですが、一か八か... 2018.02.27 日ごろの様子・行事・イベント