つくば高等学院

プログラミング・ITスキル

プログラミングで困っている人の役に立つ

人の役に立つプログラミング先日の日本ゲーム大賞U18に作品を送った中高生に刺激を受け、プログラミング教室の小学生もプログラミングコンテストに向けアイディアを出し合っています。人の役に立つプログラミングをしようということで、最初はある問題で困...
日ごろの様子・行事・イベント

畑とITが決め手

休みでも生徒が個人的に畑を訪問風の強い一日でしたね。この前の雨と最近のぽかぽかのお天気で、雑草が伸びそうな気がしたので、今日は生徒には内緒で畑に草取りに行ってきました。といっても耕耘機をサーっと全体的にかけておしまいです。4月の上旬にジャガ...
通信制高校

前籍校とは

前籍校の意味前にいた学校という意味で、転校する人が書く願書には今いる学校を書きます。学校によっては現籍校も同じ意味で使われることがあります。なぜだか、ツクガクの検索結果には通信制高校への転校や編入にまつわるキーワードが毎日ちょこちょこと。い...
プログラミング・ITスキル

人の役に立つプログラム

プログラミングで人の役に立つ喜びをつくば高等学院のプログラミング教室は現在、約10名程度の小中学生が来ています。 木曜も開校しているのですがガラガラで、ほぼ全員月曜に来ているのが現実です(;^_^A木曜日も空いてますよ!という宣伝ではなくて...
通信制高校

高校の全日制と通信制二重学籍

全日制と通信制の二重学籍はできません全日制高校と通信制高校に同時に籍を置くことはできません。 学習時間の問題等いろいろとあるようです。 一方、定時制の生徒が通信制で、通信制の生徒が定時制で単位を取れる制度もあります。定通併修制度定時制の生徒...
お悩み相談Q&A

中学校に在籍しながらフリースクールに通うには?

つくば高等学院の中等部に限らず、多くのフリースクールでは「現在の中学校に在籍したまま通う」ことが基本です。なお、つくば高等学院では小学生の受け入れは行っていませんが、他のフリースクールに通う小学生も、同様に学校に籍を置く必要があります。フリ...
中学生フリースクール

スナックの素でスピンをクローン!

スナックの素でスピンをクローンはできないプログラミング教室に早くついた子たちとお菓子を作りました。 某業務用の食材などが置いてあるスーパーで安く売っていた「スナックの素」なるものを調理。 高校生は帰った後、小中学生とこっそりいただきました(...
プログラミング・ITスキル

春休みもプログラミング、ITスキルアップ!

ツクガクは形式的春休みはありますが、平日、特に用がなければ生徒の通学OKです。 昼間の通信制高校・サポート校に所属する生徒もプログラミング教室のみんなも、いつも通り来てくれています。 なので、通常のクラスの時間もプログラミング教室もいつも通...