最近のツクガクは午前中はレポートやネット授業、午後はIT関連というパターンができつつあります。ワープロ検定の練習をしたり、プログラミングをしてみたりと少しずつツクガクらしくなってきました。
今日は1年生がpythonに挑戦。といっても、情報Iの教科書に載っているもので、非常に簡単な内容です。
pythonを軽くスタート
まずはpythonでhello world。といっても、pythonをインストールして本格的にはじめたわけではなく、今回はpaiza.ioでお手軽にwebでスタート。
そんなやり方でいいの?
と聞こえてきそうですが、
やるならああしなきゃ、こうしなきゃとしょうもないプライドで挫折してほしくないのです!!
まずは対話型でとか、どうでもよくて、まずは挫折しないように楽しむことを一番に考えています。
教科書では変数の使い方や条件分岐、繰り返し処理、余り演算子にも触れていました。
なんだそれ?!
と思うおかしなところもありましたが、基本的によくまとまっていて、ちょっと感心してしまいました(笑)
練習問題みたいなものもありますが、プログラミング初心者の生徒も無理なく解くことができていて、良いステップになっているみたいです。
もう数回、pythonには触れますが、pythonでもjsでも何でも来いという状態を作り上げるのがツクガク生なので、もし、pythonにはまったら個別にいろいろやってもらえるとよいですね。
とにかく一通り、一つの言語をある程度でいいので思い通りに書けるようになってもらえればあとは何とかなるでしょう(笑)