日ごろの様子・行事・イベント サイバーダインスタジオに行ってきました イーアスつくば内で医療や福祉分野で活躍するロボットなどが展示されているサイバーダインスタジオの見学に行ってきました。時代を飾ったロボット展示エリアには昭和、平成を駆け抜けたロボットたちが展示されていました。左から2番目のファミコンは昭和を代... 2019.05.16 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 小玉スイカを植えてきました 本日、あいにくの雨。今日を逃すと休み明けになってしまって、収穫が遅れるので無理に植え付けにどんぐりファームへ。そこで手早く作業を済ませるためにマルチシートを人数分に切って、作業内容を伝えて定植作業開始。土のほうは私が時々耕しに来ていたのでた... 2019.04.24 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 新入生歓迎会は餃子祭り 誰も作ったことのない餃子今年は入学式の形はとらず、「新入生歓迎会」を開催しました。新入生のみなさん、入学おめでとう!!在校生と交流しながら餃子祭りですよ!今日はだれも作ったことのない餃子を感でつくります。なにか特別な餃子ではなく、その場にい... 2019.04.16 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 平成30年度卒業式 別れの季節を実感今年も東京ネット、つくば高等学院併せて6人の生徒が卒業しました。つくば高等学院に通う生徒はコースによっては毎日顔を合わせていたので、4月からは来ないと思うと寂しく感じます。また、東京ネットの生徒も顔こそほとんど合わせていませ... 2019.03.15 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント わたあめ製造マシーン制作 わたあめ製造マシーンの製作IchigoJamカーを改造して綿あめ製造マシーンを作りました。材料IchigoJamカー 1台長めのシャフト 1本タイヤパーツの付属品 缶とシャフトを固定するできる分量空き缶 1個フルーツキャンディー たくさん固... 2019.02.28 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント 春ジャガの植え付け 春ジャガを植えましたホームセンターにジャガイモの種が出ていたので、今日は急遽、植え付け作業を行いました。水曜は自由登校で急遽ということもあり、来られる生徒だけ参加しました。先日、耕運機で耕して肥料もまいておいたのでタイミングとしてはばっちり... 2019.02.20 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント ツクガク忘年会-セルフバーガーとビーフシチュー 今年も忘年会の季節です。毎年、ツクガクは年末に忘年会があり、みんなで調理したりおしゃべりを楽しんだりしています。今年のメニューはセルフバーガーとビーフシチュー、フライドポテトにチキンナゲット、サラダ。セルフバーガーハンバーグや玉ねぎ、目玉焼... 2018.12.19 日ごろの様子・行事・イベント
日ごろの様子・行事・イベント リッツパーティーりんご祭り 先日いただいたりんごを食べきれていたかったので、そのままレンジでチンしたり、剥いて食べるだけでもいいのですがせっかく人数もいるのでリッツパーティー!毎度の適当クッキングスタート!りんごを炒める係に分かれてりんごの皮をむいたり、炒めたり各自で... 2018.12.05 日ごろの様子・行事・イベント